2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
www.mag2.com ↑ 本日発行のメルマガより、映画『秘密への招待状(After the Wedding)』を扱っています。 2006年アカデミー外国語映画賞にノミネートされたデンマークのヒューマンドラマ『アフター・ウェディング』に惚れ込んだジュリアン・ムーアと、彼女の夫…
「コロナ禍で使われる"bubble」について、講師のSunflowerさんが「英会話 使えるこの一言 映画は日常会話常套句の宝庫」のためにコラムにまとめてくださいました。↓ ご興味のある方、以下のリンクからお読みいただけますので、ぜひクリックして読んでみてく…
The former NCFR president and Burgess Award Winner Pauline Boss discusses the theory of Ambiguous Loss, a term she coined in the 1970s. ベトナム戦争で戦死したと知らされた家族が、亡骸がないままでその死を受け入れられない、その喪失感を社会心…
まぐまぐより発行していただいている無料メルマガ「英会話 使えるこの一言 映画は 日常会話城東区の宝庫!」の2287号と本日発行の2288号に、河合さんがこのようなコ ラムを寄せてくださいましたので、メルマガ読者の方以外の方にもご紹介したく思います。 ひ…
昨日、CNNを見ているとBreaking Newsでクリストファー・プラマーが亡くなったニュースが流れました。 どこにいても存在感があり、どんな役もこなす名俳優でしたね。 彼が出演した作品の中で私の心に残っている作品を振り返りたいと思います。 Christopher Pl…