英語が出来る出来ないに関係なく、「リアル」って言葉が日常語で使われるようになって久しいでしょうか。
大谷 翔平選手のこともそうですね。
リアル二刀流 : Real[Wow] two-way!
MLB、エンゼルス所属の大谷選手。前年までの結果から、アメリカ人の多くが不可能だと思っていたこと、彼の大活躍の様子を何度も'Wow'と言って驚嘆していたことから、
'real'のみで表すよりも’Wow’を追加した方が驚嘆のニュアンスを出せるのでベター。
(石山宏一先生が適訳として発表されました)
☆2022年より"Go lagom!"の精神で、「月・木」の発行とさせていただくことになりました。ですが、先週分はタイトルが昨年度版のまま「月・水・金」と書いて発行していました。ここにお詫び申し上げます。